Independ

情熱にあふれた個性的なショップをリサーチするWEBメディアサイト。

都市の再開発は悪か?

イーストロンドンの中心地、ショーディッチ。 アーティストやクリエーターが多く住み刺激的な街と評判でしたが観光地化。 そして駅周辺の再開発。 賛否両論ですが・・・。 ショーディッチ・ハイ・ストリートとオールド・ストリートとハックニー・ロードの交…

過剰への愛情と撞着がシニカルな観察眼で生み出した異色のキャラクター

chi-bee designer 伊藤 岳洋 さん。 目に留まってしまったら目が離せない。 ディテールの描き込みまで見ずにいられない。 異色のキャラクターを独自のタッチと鋭い観察眼で誕生させている “chi-bee”さん。 いったいどんな人がこんなキャラクターを生んでるん…

INN

3.7坪の『気軽に立ち寄れる空間』であり『都市生活のレイドバック』的な複合型コンセプトショップ。 きわめてコンテンポラリーな茶室とでもいうべき空間性。 independ.tokyo

しろいくろ

店内は静謐で柔らか。 「和」とも「洋」とも言えるようなニュートラルな印象。 素材感を消さずにゆったりと対比させながら、全体的には「白い」はんなりとしたなかに質感のコントラストがあります。 independ.tokyo

無機的でありながら、有機的な優しさをあわせ持ったニュートラルな素材。

株式会社アボード 代表取締役 吉田 剛 さん。 目黒の“abode”さんは、ライフスタイルにアクセントを付け、感性を心地よく刺激する製品をつくる小さな家具屋さんです。 無機質でありながら有機的な優しさを持った素材「フェルト」。 そのやさしく柔らかな風合…

言葉を身にまとう、アクセサリーの新境地

株式会社5108(コトバ) 代表・岩根堅城さん。 やって来たのはとあるインテリア・ショールーム。 その建物の片隅が、言葉をデザイン化したユニークなアクセサリーを製作する5108のアジトとなっていた。 それぞれの商品に刻まれた言葉は、作り手の意図を離れ…

STAR CASE

スターウォーズの世界を堪能する。 『オタクな世界』があることは既に広く認知されていますが、およそ重篤な症状を伴う傾向のあるコンテンツもありますが、広範囲に亘って症状の軽重を問わず広がっているコンテンツもありますね。 それの最たるものが『スタ…

BUCKLE KOBO ~ 東京最後のフロンティア、京浜島の鉄工所をクリエイティブハブに

アーティスト 藤元 明氏、寺田倉庫 アート事業企画プロジェクト 伊藤 悠氏。 アートファクトリーへリノベーションされる京浜島の鉄工所。 湾岸エリアの開発を手掛ける寺田倉庫によって行われるその地区開発プロジェクトは、クラウドファンディングによって広…

オーガニックの仕掛け人による次なる一手

株式会社MASH UP 前野欽哉さん。 オーガニックの「太陽のマルシェ」を手掛けてきた株式会社マッシュアップ前野氏が満を持して京都に進出する。 オーガニックの生産者とのつながりを武器にアイスキャンディー「SHONAN POPS」を開発。 鎌倉を本拠地に日本の各…

PUEBCO

モノとして酷使に耐えるような肉厚の素材とそうした剛健さがあるモノに、ちょっと見える「かわいさ」が最近の雑貨/道具ブームのキモ。 国道246号線沿い。 三宿の交差点から三軒茶屋方向に少し行ったビルの2階にある雑貨店 “PUEBCO” は、先に紹介した家具と…

五星鶏飯 (FIVE STAR CAFE)

リアルなアジアの雰囲気を持つ中目黒の隠れ家。 中目黒の本格的な鶏飯を食べさせてくれる店。 雰囲気がソレ風なんで気分もいやがおうにも盛り上がるというもの。 かすれた風合いとコンクリートにペイントしたラフな感じが実にアジアなテクスチャーとなってお…

BLOOM’S

ブルーグレイが控えめで抑えた印象のファサード、温かみのあるインテリアが外から見えるので、それらが前面に出てきていて、きれいなコントラストを形作る。 おしゃれな街として人気の自由が丘。 メインのストリートはメジャーなお店が多いのですが自由が丘…

The Bake

小さな小さなスペースと濃厚な密度をもったベイクショップ。 渋谷から代官山に向かって歩くと桜丘町はちょうど山のようになっていて上って下りてのちょっとした登山をしないといけません。 その桜丘町は渋谷の再開発エリアになっていて、これから大きな工事…

Path

富ヶ谷エリア(代々木八幡/奥渋谷)の「食」の充実ぶりにトドメヲ刺す。 今注目のエリア奥渋谷をさらに奥地に進むと井之頭通りを越えて代々木八幡駅に至るわけですが、そのあたりの「食」の充実度、成熟度合いは注目に値します。 “PATH”は「ROJIURA」の原太…

toff

何気ないものの集大成になっている「ノームコア」なネイバーフッドのショップ。 三宿通りといわれる都道420号線の三宿交差点と五本木の交差点までの間は、面白い店が増えてきてます。 五本木側にひとかたまり。 三宿のほうにもひとかたまり。 間を埋めるよう…

rdv o globe

ファッション業界を知り尽くした達人が世界から集めて生まれた濃密な感性をゆったりとした時間の流れで愉しむショップ。 渋谷の街は大規模な改造が進みだしました。 中心部は工事中で新しい形に生まれ変わる最中ですが、そうした動きにあわせるように外縁部…

branch

ゆったりとのんびりとした空気感と本格派のフランス家庭料理。 目黒区祐天寺。 祐天寺駅から徒歩で5分かからないくらいにある“Branch”。 人も車も少なくのんびりしたエリアにあります。 ファサードはモルタルを左官でこすり付けた手作り感のある風情。 大き…

Union Square Greenmarket (New York Report vol.3 )

無添加とオーガニック! ニューヨーク近郊の農家の野菜や果物、園芸関係が集まる、ニューヨーカーのためのマーケット。 日本においてもこうしたマーケットがあちらこちらで出てきていますが、NYだとどんなもんかなぁという興味で足を運んでみました。 indepe…

24/7 KIOSK

お客様とスタッフの間に境界がないアットホームな雰囲気の店。 八幡通りを代官山から並木橋に向かって線路を越える橋の手前。 24/7の文字はなく珈琲豆のマークだけのお店。 外観も内装もシンプルに徹した珈琲ショップ。 24/7は“twenty four seven”と読み、24…

W%

“Shabby”な感覚のビンテージ家具は独自の感覚が大切。 国道246号線玉川通りの三宿交差点から三宿通りを五本木方面へちょっと行ったところにW%(White Percent)があります。 このあたりはショップが結構増えてきていてなかなか楽しい感じになってきました。 i…

Matsunami Thursday ( Nois Bike)

自分のお店をやってみたいという人が多いですが、こんなやり方もあります。 “なにかしらお店をやりたい!” とか “カフェをやりたい!” ブームみたいなのがあったりするのですが、いきなり店を作るのはお金的にも時間的にも大変です。 そんななか「KitchHike…

Williamsburg(New York Report Vol.2)

なるほど「ポートランド」のような規模感とかコミュニティ感とかそういう感じ。 さて、NYレポートはブルックリンはウィリアムズバーグ。 何度かNYには行ってるのですが、マンハッタン以外には行ったことがない! そして、過去さんざん言われてきたおかげでブ…

N°CONCEPT

纏わる物語や付帯情報を削いだところの魅力が溢れるアンティークショップ。 グラフィックデザイナーの兼子真也氏が共同で経営するアンティークショップ。 東日本橋の裏通りにあり、本当にひっそりしている場所でお客さんが来るんだろうか? と心配になる立地…

LINKS

ライティングのセオリー破りで臨場感を演出。 ご禁制のモードを扱うアジトのような。 三宿通りといわれる都道420号線の三宿交差点と五本木の交差点までの間は、結構面白い店が並んでいる。 LINKSは五本木側のお店で、この周辺には「なんでここに?!」と聞き…

KEATS

古民家の姿をそのまま残すということ。 目黒区祐天寺。 東急東横線の祐天寺駅から駒沢通りに出ると古い民家があって、それはリニューアルされた“KEATS”として再生され、そのままのカタチを残している。 見た目にはカフェと言いたくなるが実はきちんとした食…

Orchard St of Lower Manhattan (New York Report vol.1)

8月にニューヨークに行ってきましたのでレポートします。 第一弾はロウワーイースト!絶好調に面白い街になってました! この夏にニューヨークへ行ってきたので、その件についてちょっとリポートしましょう(笑)。 って、もう季節は冬なんですが・・・。すみ…

タイルメーカーと考える「やきもの」でできること

日本的な美意識を再考しながら今のカタチを再構築する。 Value Creation Projectはアライアンスと一緒に新たな価値を創造していくプロジェクトです。 第二号プロジェクトはタイル・セメント製品・ガラス製品・木材・石材のメーカーであるダイナワンさんと一…

SON OF THE CHEESE / BUY ME STAND

ルーズで緩い感覚が、何ともたまらないアットホームさを醸し出しているNEWコミュニティ。 並木橋から八幡通りを代官山方面に少し行ったところ。 1階がサンドウィッチの店“Buy me stand”でその2階が“Son of the cheese”。 並木橋はどこかアンニュイな感じが似…

MUNCH’S BURGER SHACK

キッチンカーからのスタート。 徹底した肉への情熱。 街をリサーチしながらふらふら彷徨っているときに、「コレ何ッ!」というような店に出くわすことがある。 芝2丁目にちょっとした商店街があって、夕方にそのあたりを歩いていたら外国人が店の外まで溢れ…

研究者向けの理化学ガラス用品を大胆に価値転換

関谷理化株式会社 ハウスウェア営業部 猪野和雄さん。 1933年創業の老舗理化学ガラス問屋・関谷理化株式会社。 新たな取り組みとして2015年4月に東京・清澄白河の地にオープンしたのがアンテナショップの「リカシツ」だ。 「理化学+インテリア」をキーワー…